窓からの光が降り注ぐ、オーダーメイドユニットバスの事例です。
バスタブ側、壁3面に窓を配するという贅沢さも、オーダーメイドだからこそ実現できました。

バスタブやタイル、水栓などメーカーフリーで自由なレイアウトが可能なのはもちろん、今回のように市販のユニットバスでは対応できない、窓開口(3箇所)を始め、狭小通路、変形形状、梁欠、柱欠、バリアフリー加工はもちろん、壁面のニッチ加工斜め天井をはじめ、トップライトへの対応、タイルのデザイン貼りなどの細部の仕上げにも対応出来ます。
今回お選びいただいた壁タイルは、アドヴァンさんの磁器タイル ギヤマンテ。

扉は、ホテルライクな、強化ガラス扉をお選びいただきました

今回は強化ガラス扉(フロスト調飛散防止フィルム貼り)をお選びいただきました。この強化ガラスドアは、ガラスの1枚扉とシャープなステンレスフレームの組み合わせで、グレード感を重視される方向けの仕様としてオススメです。
他に、アルミ框扉、引き戸、3枚引き戸、折れ戸などからお選びいただけます。
今回のユニットバスの仕様はこのようになっています

(必要有効サイズ:1550×2150×H2400)
洗い場カウンター有り、梁欠加工有り、寒冷地仕様となっています。
バスタブ:LIXIL IMB-1400PR/SW1(ホワイト)
水栓:TOTO Hi-Gシリーズ サーモスタットシャワー金具
シャワーバー:TOTO スライドバー TS131A1
手摺、タオルバー:リラインス
防湿ミラー:TOTO
照明:山田照明 ダウンライト
壁仕上げ:アドヴァン ギヤマンテ 600角
床仕上げ:LIXIL サーモタイル 300角
東京バススタイルのオーダーデザインユニットバスとは?

東京バススタイルでは、お客様のお好みに合わせてお好きなメーカー・ブランドから自由にアイテムをお選びいただけます。また、ユニットバス室内の壁と床の取り合い部分はもちろん、カウンターやバスタブのエプロン(立上り部分)、デッキ部分、窓枠部分にもタイル貼り仕上げを標準仕様としています。
施工事例写真
類似記事 ピックアップ