オーダーメイドなら、梁があっても大丈夫。
好きなアイテムを自由に組み合わせて、ここまで洗練されたバスルームが出来ました。
好きなアイテムを自由に組み合わせて、ここまで洗練されたバスルームが出来ました。
マンションリフォームで採用いただいた事例です。

梁欠けがあるため、市販のユニットバスでは、梁欠け対応ができないこと。
そして何よりも、自分の好きなブランドを組み合わせて、こだわりのバスルームを実現したいということで、東京バススタイルのオーダーデザインユニットバスをお選びいただきました。
オーナー様の細部に渡るこだわりとセンスで、窓のないバスルームにもかかわらず、壁と床を白で統一し、アクセント壁に間接照明で光を入れることで、モザイクタイルが煌めき、光に溢れた開放感のある空間が実現しました。
壁&床/タイル貼り仕上げ

今回の事例では、バスルーム空間にアクセントを持たせるため、壁1面をモザイクタイル貼りにし、間接照明を用いて変化を付けました。
貼り方<オプション>
馬貼り、斜め貼り、ヘリンボーン等もオプションで対応可能です
バスタブ/カルデバイ

洋バススタイルのバスタブが主流です。洋バスは一見大きく見えるものの、体型に沿うようにカーブしているので、無駄な容量を抑える合理的な設計になっています。
和バスに比べるとお湯の量も少なく、浸かった時の水圧による身体への負担を少なくしたい場合にお勧めです。
バスタブの底面には、アンチスリップ(滑り止め加工)がされており、表面は、お手入れのしやすいイージークリーンフィニッシュ加工で仕上げられています。
ホーローならではの輝くようなホワイトの質感を持ち、ホテルライクなバスルームを実現できます。
シャワー水栓/ハンスグローエ

1901年創業のドイツの老舗水栓金具メーカーです。ハンスグローエ社は、デザインへの追及を企業アイデンティティとしてきた業界の先駆け的な存在です。
業界において初めてプロフェッショナルデザイナーとコラボレーションを行い、現在に至るまで300以上のデザイン賞を受賞した実績を持ち、これまでブルガリホテルなどの一流ホテルや豪華客船「クイーンメリー2世号」にも採用されるほどの高い品質も兼ね備えています。
施工事例写真
類似記事 ピックアップ